• 本

ファーストステップ民法 私法の基礎を図解と身近な例で理解する ビジネスに必要な法律知識の基礎を身につけるために 資格試験・大学の学内試験を合理的に乗り切るために

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2003年12月
ISBNコード 978-4-492-27032-5
4-492-27032-9
税込価格 1,980円
頁数・縦 312P 21cm

商品内容

要旨

入門〜中級講義レベルまで1日で一気に完成。「法律学習の常識」を変えたカリスマの講義が書籍になって復活。法学部では教えてくれないノウハウを満載。

目次

第1章 民法の学び方
第2章 競技の大まかなルール
第3章 民法の位置づけ・基本用語
第4章 民法の基本原理
第5章 法律行為論
第6章 「物の支配」と「取引」
第7章 契約の効力
第8章 債権担保
第9章 権利の分類、物権と債権
第10章 法解釈の方法
第11章 取引の安全・信頼の保護

出版社
商品紹介

初心者が無理なく全体像を身に付けられる「真の入門書」。民法の本質だけを的確に指導する伝説の講義がそのままあなたの手元へ。

著者紹介

長瀬 範彦 (ナガセ ノリヒコ)  
一橋大学法学部卒業、一橋大学大学院法学研究科修士課程修了(商法専攻・法学修士)。大学院在学中から、「法学部以外の人のための法学教育」「図解による理解・記憶・応用・表現」の研究と実践のため、受験指導校の専任講師となり、公認会計士講座、司法試験講座、行政書士講座、不動産鑑定士講座などで講義や教材開発に携わって十数年になる。現在は、nagase.org主催。会計士試験や司法試験などの教材の開発と出版を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)