• 本

地政学で読む世界覇権2030

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2016年2月
ISBNコード 978-4-492-44425-2
4-492-44425-4
税込価格 2,640円
頁数・縦 496P 20cm

商品内容

要旨

影のCIA「ストラトフォー」元幹部による衝撃の未来予測。中国と欧州は消滅、ロシアは自壊、イランは中東を混乱に陥れる。その時、アメリカは…気鋭の地政学ストラテジストが、2030年以降の世界地図を読み解く。

目次

私たちが知っているつもりの世界
エジプト:ここから向こうまでの行き方
技術革命:遠洋航海術と工業化
偶然の超大国の登場
地政学を独占する
人口の激変
シェールの台頭
世界的な混乱期の到来
パートナーの国々
プレーヤーの国々
歴史はヨーロッパへ回帰する
アルバータ問題
北米麻薬戦争
中国戦争
移民とテロリズム
アメリカの時代

おすすめコメント

中国、欧州、ロシアは次々に自滅。世界は確かに破滅に向かっている。しかし、アメリカだけがそれを免れる。気鋭の地政学ストラテジストが、2030年以降の世界地図を読み解く。ベストセラー『100年予測』著者のジョージ・フリードマンが1996年に設立した影のCIAとも呼ばれる情報機関「ストラトフォー」。影のCIAとも呼ばれるその機関で、著者はバイス・プレジデントまで上り詰めた。ウォール・ストリート・ジャーナル、ブルームバーグ、AP、フォーブスなど、多数のメディアが彼の分析に注目している。『100年予測』やランダース『2052』、英エコノミスト編集部『2050年の世界』、カプラン『地政学の逆襲』、トマス・フリードマン『フラット化する世界』につづく未来予測の新機軸。●2030年までに、いったんは米国中心主義が薄れる。●しかしその後、ロシア、欧州、中国は次々に自滅し、アメリカは世界で圧倒的な超大国になる。●世界各地で紛争が勃発し、アメリカのライバルたちは疲弊する。●地理的に離れているため、世界で起きる紛争はアメリカに影響しない。●地形のおかげでアメリカはすでに必要なものをすべて手に入れている。●アメリカの人口構成が若返り、ふたたびキャッシュを生み出す。

著者紹介

ゼイハン,ピーター (ゼイハン,ピーター)   Zeihan,Peter
ゼイハン地政学社(Zeihan on Geopolitics)社長。影のCIAとも呼ばれる情報機関ストラトフォーに12年間勤務し、分析部門のバイス・プレジデントまで上り詰めた
木村 高子 (キムラ タカコ)  
英語・仏語翻訳家。フランス・ストラスブール大学歴史学部卒業、早稲田大学大学院文学研究科考古学専攻修士課程修了。スロヴェニア在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)