• 本

環境再生と情報技術 地球新時代の技法

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2003年9月
ISBNコード 978-4-492-50113-9
4-492-50113-4
税込価格 2,420円
頁数・縦 199P 21cm

商品内容

要旨

「地球の限界」を克服するための新機軸。ITと環境に関する初の本格的研究成果。最先端の取組み事例(富士通、NEC、ソニー、IBMなど)も詳しく紹介。

目次

序章 情報技術は地球環境を救えるか
第1章 IT革命と持続可能な経済システム
第2章 IT先進企業の環境ビジョン
第3章 環境先進企業の具体的取組み
第4章 IT革命で変わる個人の意識・行動
第5章 ネットワークが築く持続可能な地域コミュニティ
第6章 IT革命の資源と環境への影響

出版社
商品紹介

情報技術の社会基盤への深化は経営・経済システムの効率化と同時に環境適応もドラスティックに進める。先進事例を紹介。

著者紹介

三橋 規宏 (ミツハシ タダヒロ)  
1940年生まれ。64年3月慶応義塾大学経済学部卒業、同年4月日本経済新聞社入社。経済部記者、ブリュッセル特派員、ロンドン支局長、日経ビジネス編集長、論説副主幹などを歴任。現在、千葉商科大学政策情報学部教授、国連大学ゼロエミッションフォーラム理事、(財)地球環境戦略研究機関(IGES)理事、中央環境審議会委員、環境を考える経済人の会21(B‐LIFE21)事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)