• 本

大学経営戦略 財務会計・格付け・資金管理の基礎知識

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2004年6月
ISBNコード 978-4-492-50121-4
4-492-50121-5
税込価格 3,850円
頁数・縦 314P 22cm

商品内容

要旨

大幅な変革を迫られる高等教育機関にとって必要な経営戦略と財務戦略とは?資金管理と資産運用の基礎知識を網羅・解説。

目次

第1章 大学における財務戦略と資金運用
第2章 学校法人グループ戦略
第3章 学校法人の財務会計
第4章 学校債による資金調達と格付け
第5章 米国大学基金の資産管理
第6章 日本の大学の資金管理体制
第7章 資金管理の基礎
第8章 金融商品の基礎知識
第9章 資産運用の基礎知識
第10章 資金管理・資産運用の考え方
第11章 資産運用の実際

出版社
商品紹介

生き残りをかけた大学競争時代。本書は特に資金運用に焦点を当て、戦略的な資金運用のあり方を指南した、初の本格的実務書。

著者紹介

川原 淳次 (カワハラ ジュンジ)  
野村証券株式会社金融経済研究所。金融工学研究センター主任研究員兼シニアコンサルタント。1963年福岡県に生まれる。1988年東京農工大学工学研究科修士課程修了、野村総合研究所入社。同社システムサイエンス部、米国NRITIなどでの勤務を経て、1998年に野村証券に転籍し、現在に至る。年金や大学への資産運用コンサルタント業務を多数手がけ、厚生労働省「受託者責任ガイドライン委員会」委員や国土交通省「不動産インデックス整備検討会」ワーキンググループ・メンバーなどを務める。日本証券アナリスト協会検定会員、日本ファイナンス学会会員。1993年と1994年に証券アナリストジャーナル賞を受賞。1996年にはNRI特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)