• 本

人を大切にして人を動かす 企業風土が変われば会社は伸びる!

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2004年7月
ISBNコード 978-4-492-50126-9
4-492-50126-6
税込価格 1,650円
頁数・縦 205P 20cm

商品内容

要旨

3期連続赤字の危機的状況にあった会社を改革し、10期連続増収・過去最高益更新を達成。成功の秘訣は、“人の心を動かす”独自の経営スタイルにあった。本当のヤル気を引き出す実践経営学。

目次

第1章 人こそが企業風土
第2章 人を活かすための企業風土改革
第3章 人の志が壁を越えさせる
第4章 人の大切さを教わった日々
第5章 人が活きる経営
第6章 人の成長が企業を伸ばす

出版社
商品紹介

日本的風土に根ざした「人を大事にする経営」で11期連続増収、最公益更新を成し遂げた話題のトップがその成功ノウハウを初公開。

著者紹介

和地 孝 (ワチ タカシ)  
現職、テルモ株式会社代表取締役会長兼CEO(最高経営責任者)。生年月日、1935年4月13日、最終学歴、1959年横浜国立大学経済学部卒業。1959年株式会社富士銀行入行。1979〜84年米国駐在(この間、ハーバード大学ビジネススクールAMP〈上級マネジメントプログラム〉修了)。1988年同行取締役。1989年テルモ株式会社常務取締役。1993年同社代表取締役専務。1994年代表取締役副社長。1995年代表取締役社長。2004年代表取締役会長兼CEO。外部団体公職、2000年〜日本医療器材工業会会長。2002年〜社団法人日本経済団体連合会常任理事。2003年〜日本医療機器関係団体協議会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)