
ビジネスに日本流、アメリカ流はない グローバルマネージャー入門
出版社名 | 東洋経済新報社 |
---|---|
出版年月 | 2005年5月 |
ISBNコード |
978-4-492-50137-5
(4-492-50137-1) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 247,6P 20cm |
商品内容
要旨 |
日本人は何事をやるにも用意周到で、効率よく仕事を進めていくスマートさがあり、たとえて言うなら、スピード感ある小さな歯車である。一方アメリカ(人)はとてつもなく大きいフライホイールでなかなかイナーシャ(慣性力)がかからずイライラする場面もあるが、一度回り出すともう止めることができないほどの力で回転する。このフライホイールにイナーシャを与えるのは、外敵に対してアメリカ人が結束するとき、フェアーでないことが行われるときである。本書では、この日米それぞれの長所を活かし、特異性の壁をブレークスルーする道筋を著者なりの体験から探ってみた。 |
---|---|
目次 |
第1章 私のグローバルマネージャー体験 |
出版社 商品紹介 |
コマツ・アメリカ前社長が自身の失敗談も含め書き尽くした実践グローバル経営論。異文化コミュニケーションの具体的ノウハウが満載。 |