• 本

プラネット式IT起業(ベンチャー)で成功する方法 業界「標準化」で高収益を続ける驚異のしくみ

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2006年11月
ISBNコード 978-4-492-50164-1
4-492-50164-9
税込価格 1,760円
頁数・縦 230P 20cm

商品内容

要旨

“虚業”ではなく“実業”としてのサクセス。創業以来一貫した増収実績の秘訣とは―。これが本物のITベンチャーだ。

目次

第1章 創業前夜、アイデアをチャンスに変える。
第2章 会社設立、そして認知されるまで。
第3章 強いベンチャーになるための試練と決断。
第4章 上昇期、業界への貢献を目指して。
第5章 隆盛期、増えるユーザーと増える要望。
第6章 大きな失敗と、そして教訓。
第7章 上場、その意味と効果。
第8章 成熟期、インターネット時代に目指すもの。
第9章 提言、いまどう動けばいいのか。

出版社
商品紹介

16期連続・増収増益を続けるプラネット社社長によるユニークな経営論。ベンチャーは規模より利益率の「標準化戦略」に学べ。

著者紹介

玉生 弘昌 (タマニュウ ヒロマサ)  
1944年、埼玉県川越市生まれ。1968年、早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、ライオン油脂(現ライオン)入社。マーケティング部、総合管理部、システム開発部を経て、1985年、プラネット社設立、常務取締役就任。1993年、代表取締役社長就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)