• 本

経営革新ケーススタディ

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2001年7月
ISBNコード 978-4-492-53114-3
4-492-53114-9
税込価格 3,740円
頁数・縦 357P 22cm

商品内容

要旨

日本有数の研究型社会人大学院神戸大学MBAコース古賀ゼミの教室から。製薬会社の研究開発戦略、医療機関のリスクマネジメント、ベンチャー投資の分析など、えり抜きのケースを収録。ビジネスに、社会人大学院進学希望者の学習に最適の一冊。

目次

第1部 企業のグローバル戦略とグローバル経営(グローバル経営環境と経営革新
医薬品の臨床開発におけるグローバル戦略 ほか)
第2部 規制緩和とベンチャー企業・中小会社の育成(わが国のベンチャーキャピタルのVB投資行動
中小製造業の投資決定行動)
第3部 組織の社会的責任とグローバル・スタンダード経営(医療リスクとリスクマネジメント
環境会計と環境配慮型企業モデル ほか)
第4部 グローバル経営環境と組織・人事革新(日本企業のリストラクチャリングの評価
確定拠出型年金導入の効果と対応 ほか)

おすすめコメント

今や、グローバル・スタンダードに即して経営の再構築を求められつつある日本企業。本書では、企業がいかに直面する諸問題に対処しているか、その苦悩と挑戦の一端を具体的事例とデータ分析を通じて解明し、社会人MBA教育のための最新の素材を提供しました。日本有数の研究型社会人大学院「神戸大学MBAコース 古賀ゼミ」の教室から・・・ビジネスに、社会人大学院進学希望者の学習に最適の一冊です。

著者紹介

古賀 智敏 (コガ チトシ)  
1947年福岡県に生まれる。1971年山口大学経済学部卒業。1973年神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了。1976年イリノイ大学商経大学院修士課程修了(MAS)。神戸大学大学院経営学研究科教授、神戸大学博士(経営学)。税理士試験委員を歴任。日本公認会計士協会学術賞、日本会計研究学会太田・黒沢賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)