• 本

経営の構想力 構想力はどのように磨くか

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2004年2月
ISBNコード 978-4-492-53173-0
4-492-53173-4
税込価格 1,760円
頁数・縦 214P 20cm

商品内容

要旨

原点へ還ること、自分の哲学を持つこと。構想力の誕生はここから始まる。いま経営に求められる「構想力」の磨き方を説く。

目次

第1章 いま、なぜ「構想力」か
第2章 「構想」は、どのようにして生まれるのか
第3章 「現場の視点」の磨き方
第4章 「大局的な視点」の磨き方
第5章 「原点」へ還る、ということ
第6章 組織としての「構想力」をどう高めるか
終章 これからのビジネスリーダーのために

出版社
商品紹介

大前研一主宰のビジネス・ブレーク・スルーで放送され好評を博した「経営者の構想力」をもとにした書き下ろし。

著者紹介

西浦 裕二 (ニシウラ ユウジ)  
株式会社ローランド・ベルガー代表取締役兼CEO(最高経営責任者)。1953年岐阜県生まれ。一橋大学社会学部卒業。住友信託銀行、ボストン・コンサルティング・グループ、シティバンクを経て、ブーズ・アレン・アンド・ハミルトン代表取締役社長。2003年10月より現職。コンサルタントとしては、情報通信、金融、製造、流通など幅広い分野を手がける。近年は、「企業の生まれ変わり」に関するテーマに取り組むことが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)