• 本

「上司」不要論。 上司と部下が絶対にうまくいかないこれだけの理由

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2007年12月
ISBNコード 978-4-492-53237-9
4-492-53237-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 230P 19cm

商品内容

要旨

これまでの「上司・部下」本では解き明かされなかった会社・仕事・職場で起こっている「地殻変動」を独自データ・インタビューから浮き彫りにする。

目次

第1幕 上司をめぐる表層―会社には、五つの人種が棲息する(まずはお勉強当世サラリーマン「種の研究」
こんなに違う!世代別「働く意識と行動」徹底比較 ほか)
第2幕 上司をめぐる中核―同じ仕事。だけど、全く違う仕事(プレイバック!五人の若手時代の仕事ぶり
「会社が育つと仕事が変わる」という法則 ほか)
第3幕 上司をめぐる底流―職場から消えた「人を育てる力」(あなたの職場では、仕事が見えますか?
会社は仕事する場って、本当ですか? ほか)
終幕 さよなら上司―一四〇〇年前のシステムを崩壊しよう(上司をめぐる歴史的探訪
上司のリストラを実行する ほか)

出版社
商品紹介

従来の上司・部下という職場のシステムが機能不全になっている。職場での新しいマネジメントとコミュニケーションのあり方を説く。

著者紹介

豊田 義博 (トヨダ ヨシヒロ)  
株式会社リクルートワークス研究所主任研究員。1959年東京都生まれ。83年東京大学理学部卒業、株式会社リクルート入社。日本を代表するビッグビジネスから中小・ベンチャーまで、数百社に及ぶ企業の新卒採用戦略、広報計画業務に制作ディレクターとして長く従事する。その後、『リクルートブック』『ガテン』などの就職情報誌の編集業務に携わり、『就職ジャーナル』『リクルートブック』『Works』編集長を歴任。現在は研究員として、組織・人材マネジメントの未来形、雇用構造の変化、若年層のキャリアデザインなどを探索している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)