• 本

21世紀のキャリア論 想定外変化と専門性細分化深化の時代のキャリア

BEST SOLUTION

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2012年4月
ISBNコード 978-4-492-53311-6
4-492-53311-7
税込価格 2,750円
頁数・縦 259P 22cm

商品内容

要旨

慶應義塾大学SFC研究所キャリア・リソース・ラボ&ワークス研究所共同研究「21世紀のキャリアを考える研究会」6000人規模のアンケート&100人以上の個別インタビューでわかった21世紀型キャリアの課題と解決策。

目次

第1章 21世紀のキャリア環境とは
第2章 21世紀のキャリア三つのポイント
第3章 キャリア形成の実際と課題
第4章 仕事観形成の歴史
第5章 これからのキャリア教育と採用就職市場
第6章 企業の人材マネジメントはどうなるのか
第7章 社会人教育のこれからのあり方
第8章 働く個人はどうすべきなのか
第9章 人と組織のプロフェッショナルはどんな本を読むべきか

出版社
商品紹介

想定外変化による予期せぬキャリアチェンジと、専門性の細分化深化について、その分析と対処法を記した初の解説書。

著者紹介

高橋 俊介 (タカハシ シュンスケ)  
1954年東京都生まれ。1978年東京大学工学部航空学科を卒業し日本国有鉄道に入社。1984年米国プリンストン大学工学部修士課程を修了し、マッキンゼーアンドカンパニー東京事務所に入社。1989年に世界有数の人事組織コンサルティング会社である米国のワイアットカンパニーの日本法人ワイアット株式会社(現タワーズワトソン)に入社。1993年に同社代表取締役社長に就任。1997年7月社長を退任、個人事務所ピープルファクターコンサルティングを通じて、コンサルティング活動や講演活動、企業の人材育成支援などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)