• 本

トヨタ式ならこう解決する! 思考から仕事を変えるケースブック

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2006年11月
ISBNコード 978-4-492-55572-9
4-492-55572-2
税込価格 1,760円
頁数・縦 246P 20cm

商品内容

要旨

本書は、トヨタ式導入のスタートから定着までにしばしば見られる問題をケースワークの形で示し、解決の方法をわかりやすく説いた。

目次

第1章 人がいない 人財育成の解決―命令ではなく「なぜ?」で人を育てる
第2章 削れない コスト低減の解決―競争と「調和」でコストをとらえる
第3章 働かない モラール(士気)の解決―論理より「気持ち」で言葉を選ぶ
第4章 売れない 顧客満足の解決―「お客様を考える」前に「お客様と考える」
第5章 続かない マンネリの解決―休みたい時にもう半歩だけ進んでおく
第6章 品質が悪い ミスとクレームの解決―成功システムに「失敗」を組み込む
第7章 風通しが悪い 組織効率の解決―数字が出る前に現場に出向く

出版社
商品紹介

「カイゼン」「見える化」に代表されるトヨタ式問題解決の技法を「部下」「コスト」「失敗」といった視点から7つの章に再構成。

おすすめコメント

「カイゼン」「見える化」に代表されるトヨタ式問題解決の技法を、「部下」「コスト」などの視点から再構成。いまビジネスの現場で一番必要をされているトヨタ流の全体像がつかめる一冊。

著者紹介

若松 義人 (ワカマツ ヨシヒト)  
1937年宮城県生まれ。トヨタ自動車工業に入社後、生産、原価、購買の各部門で、大野耐一氏のもと「トヨタ生産方式」の実践、改善、普及に努める。84年以降は農業機械メーカーや住宅メーカーなどでもトヨタ方式の導入と実践にあたった。91年韓国大宇自動車顧問。92年カルマン株式会社設立。現在同社代表取締役社長。西安交通大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)