• 本

新規事業がうまくいかない理由 「プロ」が教える成功法則

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2008年9月
ISBNコード 978-4-492-55617-7
4-492-55617-6
税込価格 1,650円
頁数・縦 167P 19cm

商品内容

要旨

200社以上のビジネスに命を吹き込んだ「型破り」のノウハウを一挙大公開。失敗率90%の崖っぷちから御社を救う、最強の知恵。

目次

第1章 新規事業従事者の陥りがちな五つの罠(全方位にまんべんなく労力をかける
考えずに調べる ほか)
第2章 会社側が陥りがちな七つの罠(成功が前提となっている
撤退の際のルールが明確になっていない ほか)
第3章 新規事業を立ち上げる(目的を決める
何をやるかを決める ほか)
第4章 新規ビジネス実例((株)ジェイティービーモチベーションズ
マガシーク(株) ほか)

出版社
商品紹介

新規事業成功のために何をすべきなのか。200社以上の事業に生命を吹き込んだ「プロ」のノウハウを公開。

著者紹介

坂本 桂一 (サカモト ケイイチ)  
(株)フロイデ会長。事業開発プロフェッショナル。山形大学客員教授。専門は新規事業創出、ビジネスモデル構築、M&A。1957年京都市生まれ。東京大学入学後、在学中にソフト制作会社(株)サムシンググッドを設立する。以後も(株)ソフトウィング、アルファシステム(株)、アドビシステムズ(株)(当時社名アルダス(株))、(株)ウェブマネーなどを設立し代表、会長に就任。うち数社を年商数百億ビジネスに育て上げる(以上すべて現在は退任)。日本のITビジネスの黎明期より、その牽引役として活躍。ソニーSMC70、シャープX68000、WINDOWS3.0J、プレイステーション等の開発に深く携わったほか、ウェブマネーはそのビジネスモデルの構築段階から中心として関わり、インターネット通貨のスタンダードとして成功を収める。現在、これまでの事業家経験を生かし、ハンズオン型のコンサルティング活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)