• 本

仕事ができる人の論理的に考え、書く技術

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2009年7月
ISBNコード 978-4-492-55650-4
4-492-55650-8
税込価格 1,540円
頁数・縦 162P 19cm

商品内容

要旨

結論・結論を支える理由・論理の標識―この3つがあれば、必ず伝わる!すぐに使えて一生役立つ、このノウハウ。

目次

第1章 論理性とは何か(論理的って何?
文章が論理的であるために必要な3つの条件 ほか)
第2章 結論(結論を明言しよう
主張は、伝えたい主張そのものを書け ほか)
第3章 支柱―結論を支えるもの(理由(主張を支えるもの)を必ず書こう
理由を支える事実を書こう ほか)
第4章 しっかり支えている感じ(理由がある―ただそれだけでは論理的にならない
論理のギャップを置くな ほか)
第5章 構成・表現(スタイルが必要
何を伝えたいのかが、相手に伝わるように述べよ ほか)

出版社
商品紹介

レポート、ビジネス文書を書く際に、論理的要素をちりばめれば見違えるほど良いできになる。そのノウハウをイラストを交えて解説。

著者紹介

小野田 博一 (オノダ ヒロカズ)  
東京大学医学部保健学科卒。同大学院博士課程単位取得。大学院のときに2年間、東京栄養食糧専門学校で非常勤講師を務める。日本経済新聞社データバンク局に約6年勤務。JPCA(日本郵便チェス協会)第21期日本チャンピオン。ICCF(国際通信チェス連盟)インターナショナル・マスター。JCCA(日本通信チェス協会、旧称JPCA)国際担当(ICCF delegate for Japan)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)