• 本

金融機関のための金融商品会計ハンドブック

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2012年11月
ISBNコード 978-4-492-60214-0
4-492-60214-3
税込価格 4,180円
頁数・縦 286P 21cm

商品内容

要旨

有価証券の運用現場で役立つ金融商品に関する会計・税務に加え、BIS規制まで網羅した実務必携書。

目次

第1章 会計基準と金融商品会計の概要
第2章 有価証券の範囲と保有目的区分
第3章 有価証券の評価
第4章 債権、外貨、複合金融商品会計
第5章 デリバティブとヘッジ会計
第6章 業種別の会計
第7章 金融商品の税務
第8章 銀行自己資本比率規制
補論 IFRSの迷走と終わらない欧州金融危機

出版社
商品紹介

有価証券の運用現場で必要になる幅広い会計・税務の専門知識を、重要な論点を中心に具体的設例で懇切に解説した実務必携書。

著者紹介

岡本 修 (オカモト オサム)  
1974年神戸市生まれ。1998年慶應義塾大学商学部卒業。国家公務員採用1種試験(経済職)合格。2000年中央青山監査法人入社。会計士補開業登録。2002年朝日監査法人(現・あずさ監査法人)入社。2004年公認会計士開業登録。2006年みずほ証券株式会社入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)