• 本

なぜ犬神家の相続税は2割増しなのか 節税のルール100

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2013年2月
ISBNコード 978-4-492-61056-5
4-492-61056-1
税込価格 1,540円
頁数・縦 223P 19cm

商品内容

要旨

小難しい税金のしくみの話は省略!相続税から消費税・所得税まで大増税後の自己防衛策がわかる。

目次

第1章 年間3ヵ月は税金のために働いている―税金の全体像
第2章 自己資金ゼロで1億円の豪邸を買う方法―家族の税金
第3章 年金は申告するな―生活の税金
第4章 税金はスーツ・コンパで取り戻せ!―仕事の税金
第5章 会社のお金を6億円貢いだ男と、貢がせたキャバ嬢の税金は?―特別な出来事の税金
第6章 自宅の売却は5年待て―不動産の税金
第7章 なぜ犬神家の相続税は2割増しなのか?―相続の税金

出版社
商品紹介

芸能人・有名人の節税(と思われる)ケースから生活・仕事・相続のさまざまな場面で手っ取り早く損しない方法を伝授。

著者紹介

小澤 善哉 (オザワ ゼンヤ)  
公認会計士・税理士。1990年東京大学経済学部卒業。太田昭和監査法人(現、新日本有限責任監査法人)を経て1997年に小澤公認会計士事務所を開設。国土交通省「CRE(企業不動産)戦略を実践するためのガイドライン」ワーキンググループ委員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)