• 本

ビジネスマンのための金融工学 リスクとヘッジの正しい考え方

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2005年9月
ISBNコード 978-4-492-65356-2
4-492-65356-2
税込価格 1,760円
頁数・縦 236P 20cm

商品内容

要旨

市場でだまされないために、リスクに対処する力を身につける。身近な事例でスラスラ読めます。仕事で即使える話題が満載です。

目次

第1章 数学的な観点から考える
第2章 デリバティブ商品の紹介
第3章 アービトラージ評価を理解する
第4章 リスクに対する分析と判断を考える
第5章 ランダム・ウォークと株価のモデル
第6章 投資銀行で問われる確率の問題
第7章 金利と債権市場の関係とは
第8章 今後の展望について

著者紹介

ブローディ,ドージェ (ブローディ,ドージェ)   Brody,Dorje C.
香港で生まれ、新潟大学にて物理学を学ぶ。その後、ロンドン大学インペリアル・カレッジ博士課程を修了。ケンブリッジ大学応用数理物理学部研究員およびチャーチル・カレッジ研究員を兼任。現在、ロンドン大学インペリアル・カレッジにて英国ロイヤル・ソサエティ特別研究員の職にあり、ケンブリッジ・フィロソフィカル・ソサエティの永久会員でもある。研究分野は数理ファイナンスを含む応用数理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)