合理的市場という神話 リスク、報酬、幻想をめぐるウォール街の歴史
出版社名 | 東洋経済新報社 |
---|---|
出版年月 | 2010年10月 |
ISBNコード |
978-4-492-65436-1
(4-492-65436-4) |
税込価格 | 3,520円 |
頁数・縦 | 508P 20cm |
商品内容
要旨 |
合理的市場理論はどのように発展し、神話となり、そして限界を露呈したのか。金融市場の発展を支えた理論の波乱の道のりを描く。 |
---|---|
目次 |
黎明の時代(大暴落の道化と現代ファイナンス理論の設計者―アービング・フィッシャー |
出版社 商品紹介 |
20世紀初頭のフィッシャーから始まる、理論が象牙の塔から出発し実務の世界へと融合していく100年の歴史。 |