• 本

生保のビジネスモデルが変わる

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2003年8月
ISBNコード 978-4-492-70094-5
4-492-70094-3
税込価格 1,760円
頁数・縦 244P 20cm

商品内容

要旨

生保は構造不況産業か?国内・外資・損保系生保各社の実態と戦略、将来性。

目次

第1章 苦境が続く生保経営(なぜ生保は苦境に陥ったのか
生保の収益構造を知る ほか)
第2章 新興勢力の台頭(変わる市場とシェア
特色ある経営スタイル)
第3章 水面下で進む経営改革(金融システム問題と生保経営
ビジネスモデル改革を急ぐ主要生保 ほか)
第4章 生保行政も変わる(生保の破綻処理の問題整理
生保再生プログラム ほか)
第5章 生保は衰退産業ではない(生保の存在意義とは
海外生保の動向 ほか)

著者紹介

植村 信保 (ウエムラ ノブヤス)  
格付投資情報センターシニアアナリスト。1967年生まれ。1990年東京大学文学部西洋史学科卒業、安田火災海上保険(現損害保険ジャパン)入社。財務調査部、安田火災ブリンソン投資顧問(当時)などを経て、1997年日本公社債研究所(現格付投資情報センター)入社。現在は格付本部シニアアナリストとして、生損保を中心に金融機関の格付けを担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)