• 本

ASEANの社会保険実務

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2015年12月
ISBNコード 978-4-492-70142-3
4-492-70142-7
税込価格 3,080円
頁数・縦 186P 21cm

商品内容

要旨

ASEANに進出し工場や事務所を開設するときの社会保険実務を解説。海外進出を考える「企業・事業主」、その相談相手となる「社会保険労務士」の必携書。

目次

第1部 ASEAN諸国の概要(ASEANの成り立ち
ASEANの現状と将来
ASEAN諸国と日本)
第2部 ASEAN諸国への赴任時の手続き(海外赴任時の社会保険・労働保険の取り扱いと手続き)
第3部 ASEAN諸国の労働保険・社会保険(インドネシア共和国
フィリピン共和国
ベトナム社会主義共和国
タイ王国
ミャンマー連邦共和国
マレーシア
カンボジア王国
ラオス人民民主共和国
シンガポール共和国
ブルネイ・ダルサラーム国)

おすすめコメント

ASEAN進出時に留意すべき社会保険実務を解説。日本で本人と家族が行う手続き、現地雇用者に関して行う手続きの必須情報を集約。

著者紹介

坪野 剛司 (ツボノ ツヨシ)  
1960年横浜市立大学文理学部卒業、同年厚生省入省。1982年社会保険庁総務課数理調査室長、1985年年金局数理課長、1991年総理府社会保障制度審議会事務局年金数理官、1994年内閣官房内政審議室内閣審議官、1996年厚生年金基金連合会常務理事などを歴任。2001年より全労済参与(共済計理人)、公益社団法人日本年金数理人会顧問。2004年より東京工業大学大学院非常勤講師。2005年早稲田大学大学院客員教授。2012年より名古屋大学大学院非常勤講師。2012年10月より一般社団法人年金綜合研究所理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)