• 本

誤解だらけのアセットアロケーション 実務家のためのガイド

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2020年10月
ISBNコード 978-4-492-73358-5
4-492-73358-2
税込価格 4,950円
頁数・縦 286P 22cm

商品内容

目次

第1部 アセットアロケーションの基本(資産クラスとは何か?
アセットアロケーションの基礎)
第2部 アセットアロケーションにおける誤解(アセットアロケーションの重要性
時間分散
誤差最大化
ファクター
1/N)
第3部 アセットアロケーションにおける実務課題へのアプローチ(平均分散分析の必要条件
制約条件
為替リスク
低流動性
投資家が実際に経験するリスク
推定誤差
レバレッジと集中戦略
リバランス
レジームシフト)
第4部 付録(各章のポイント
本書で用いた統計と理論
基本用語集)

著者紹介

角間 和男 (カクマ カズオ)  
野村アセットマネジメント資産運用先端技術研究部リサーチフェロー。野村総合研究所システムサイエンス部、野村證券金融工学研究センター、同ポートフォリオコンサルティング部長、エンサイドットコム証券代表取締役社長、野村アセットマネジメント投資開発部長、同資産運用先端技術研究部長などを経て、2020年5月より現職。東京大学理学部卒業、同大学院修士課程修了
浦壁 厚郎 (ウラカベ アツオ)  
野村総合研究所金融イノベーション研究部上級研究員。野村総合研究所コンサルティング事業本部、金融ITイノベーション事業本部、野村アセットマネジメント運用部マルチアセット&ソリューションズグループを経て、2020年6月より現職。慶應義塾大学商学部卒業、同大学院商学研究科修士課程修了(経営・会計学修士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)