• 本

大転換する人材マネジメント 迫られる人事部の意識変革

出版社名 東洋経済リサーチセンター
出版年月 2012年8月
ISBNコード 978-4-492-96103-2
4-492-96103-8
税込価格 1,540円
頁数・縦 153P 19cm

商品内容

要旨

日本企業にいま最も必要なのは、秀でたタレントを発掘し、活用すること。そのために人事部はどう変わるべきか。

目次

Prologue 過渡期にある日本企業の人事
01 今、日本企業の人事の課題は何か―リーダー人材が質、量ともに不足
02 グローバル化時代のタレントマネジメント戦略―経営戦略を実現できる人材をどう育てるか
03 人事が変わらなければ組織は変わらない―HRの役割と、求められるHRコンピテンシーとは
04 インタビュー
Epilogue 人事が企業のイノベーションを推進する戦略パートナーとなるために

出版社
商品紹介

グローバル化時代、企業の継続的成長のためには人事/人材開発担当者が変わらなければならない。企業変革のための人材育成のしくみ。

著者紹介

伊東 朋子 (イトウ トモコ)  
お茶の水女子大学理学部卒業後、デュポンジャパン株式会社(現デュポン株式会社)を経て、1988年より株式会社マネジメントサービスセンター。米ワシントンで開催されたHuman Assessmentコングレスにてコンピテンシーの概念を学ぶ。ヒューマンアセスメント、インタビューアセスメントを専門とし、企業の組織力を高めるリーダーシップ開発に取り組む。またコンピテンシーインタビューを用いた採用プロセスのコンサルテーションを推進(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)