『韓非子』に学ぶリーダー哲学
出版社名 | 東洋経済新報社 |
---|---|
出版年月 | 2017年5月 |
ISBNコード |
978-4-492-96129-2
(4-492-96129-1) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 296P 19cm |
商品内容
要旨 |
優れたトップは常にこう考えている。 |
---|---|
目次 |
1 リーダーたる者の覚悟(知らずして言うは不智、知りながら言わざるは不忠。(初見秦篇) |
おすすめコメント
中国の戦国時代末期に活躍した思想家・韓非子。その著書は、性悪説の視点から冷静かつ深く人間を洞察し、現実に即した臣下の操縦法を説いていることでも知られる。本書は、韓非子の著作の中から「人を読む」「仕事力」「リーダー」「人間力」「危機管理」という各テーマに沿って、ビジネスマンとして仕事に役立つ言葉を選び出し、紹介する。著者は、日本製造業の一業種一社による異業種集団であるNPS研究会を運営。日本のものづくりを再生させるためにこれからの仕事はどうあるべきか、人材育成はどうあるべきか、あるいは中国人経営者やビジネスマンと仕事をする際に何を知っておくべきか、など、NPSの根底をなす「人間尊重」の思想を踏まえつつ、独自の視点から韓非子の魅力を読み解く内容となっている。