• 本

物流業界立て直しバイブル なぜ日本の物流は疲弊しているのか?

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2020年2月
ISBNコード 978-4-492-96175-9
4-492-96175-5
税込価格 1,650円
頁数・縦 230P 19cm

商品内容

目次

第1章 物流業界、物流サービスの変遷(巨大企業が牽引するチキンレース
長く続いた「後処理物流」の時代 ほか)
第2章 物流業界「健康診断」のすすめ(タイトでスキがないサプライチェーン
高付加価値サービスのしわ寄せ ほか)
第3章 “実践”物流企業が取り組むべきこと(ECRSの原則を使え
「E」→「C」→「R」→「S」の順番で考えよう ほか)
第4章 荷主視点、顧客視点から考える物流の安定供給(物流を変えるのは顧客と荷主
「ホワイト物流」推進運動への参加 ほか)
第5章 すべては物流の安定供給のために(やれることではなく、やるべきことをやる
アジアに誕生する物流のデカコーン ほか)

著者紹介

岡 卓也 (オカ タクヤ)  
物流コンサルタント。イー・ビー・ソリューションズ株式会社。マネージング・コンサルタント。総合コンサルティングファーム、大手IT企業を経て、2018年イー・ビー・ソリューションズ株式会社に入社。これまで物流・ロジスティクス領域を中心とした戦略立案から、現場密着型の現場改善支援まで幅広くサポート。昨今は、物流・ロジスティクスの整流化や効率化から「物流サービスの安定供給」に主眼を置いたコンサルティングや、セミナー・研修講師として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)