• 本

全員経営 自律分散イノベーション企業成功の本質

出版社名 日本経済新聞出版社
出版年月 2015年1月
ISBNコード 978-4-532-31984-7
4-532-31984-6
税込価格 1,980円
頁数・縦 303P 20cm

商品内容

要旨

JAL、ヤマト運輸、セブン&アイ、良品計画―V字回復・高収益企業の共通点は、社員1人ひとりの自律的思考にあった―。「ハイパフォーマンスを生む現場」を物語る。

目次

第1章 日本企業が取り戻すべきは衆知を集めた「全員経営」である
第2章 JAL再生には「全員経営」のすべての要素が凝縮されている
第3章 企業の全体と部分が相似形になる「フラクタル組織」をつくり出せ
第4章 共感できる目標を立てメンバーが自律的に動く「自己組織」を生む
第5章 自律分散リーダーを育て「知的機動力経営」を実現する
第6章 会社のなかに「企業内特区」をつくり思う存分仕事をさせる
第7章 実践知を育成し組織に埋め込む―「型破り」な5社の共通性

著者紹介

野中 郁次郎 (ノナカ イクジロウ)  
1936年生まれ。一橋大学名誉教授・早稲田大学特命教授。早稲田大学政治経済学部卒業。カリフォルニア大学経営大学院でPh.D.取得。一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授などを経て現職
勝見 明 (カツミ アキラ)  
1952年生まれ。東京大学教養学部教養学科中退後、フリージャーナリストとして経済・経営分野を中心に執筆。企業組織経営・人材マネジメントに詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)