• 本

日経ニュースで読む経営力の基礎知識

出版社名 日本経済新聞出版社
出版年月 2018年3月
ISBNコード 978-4-532-32180-2
4-532-32180-8
税込価格 1,760円
頁数・縦 310P 21cm

商品内容

要旨

ニュースの背後にあるストーリーから経営学の基礎知識を読み解こう!日本経済新聞の記者として企業ニュースを最前線で取材してきた著者が、経営学に触れたことのない人向けにやさしく解説。戦略、ファイナンス、組織・人事といった基礎を網羅しました。シャープの身売り、東芝の半導体メモリー事業売却、ソフトバンクの巨額買収、ヤマト運輸の宅配便値上げ、ゴーン氏の日産社長退任など身近な企業ニュースを「生きた実例」として活用。これ1冊で、日々の企業ニュースがあなたのビジネススクールに変わります。

目次

プロローグ 成功の復讐はなぜ起きる
第1部 その選択と集中は正しいか―経営戦略編
第2部 ゲームチェンジへの計算―M&A・ファイナンス編
第3部 勝負の分かれ目は社内にある―組織・人事編
第4部 自分探しは永遠だ―成長戦略編
第5部 逆転の時代がやってきた―経営環境編

著者紹介

武類 雅典 (ムルイ マサノリ)  
日本経済新聞社編集局企業報道部次長。専門は企業経営。東日本大震災と東京電力の再建問題、リーマン・ショックと米国企業の危機、ゼネラル・モーターズ(GM)の経営破綻と自動車再編、ソニーショックとその後の経営問題、インターネットの勃興とNTT改革、日本の金融危機と鉄鋼再編、IT起業家の台頭とゲーム再編、阪神大震災と地域復興、バブル経済崩壊後の流通革命―などをテーマに取材・執筆を続けてきた。産業部、米州編集総局(ニューヨーク)、編集委員などを経て現職。1970年生まれ。早稲田大学第一文学部社会学専修卒、米国イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校MSBA(Master of Science in Business Administration)取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)