ネオ・エコノミー 世界の知性が挑む経済の謎
出版社名 | 日経BP日本経済新聞出版本部 |
---|---|
出版年月 | 2020年5月 |
ISBNコード |
978-4-532-35852-5
(4-532-35852-3) |
税込価格 | 1,870円 |
頁数・縦 | 277P 19cm |
商品内容
要旨 |
産業革命以来、人類はモノを効率よく大量につくり、経済を成長させてきた。だが、そんな常識は、デジタル技術の進歩によって覆されてしまった。富の源泉はモノではなく、データや知識など形のない資産に移ったのだ。新しい経済社会における“豊かさ”とは何なのか―。金融、産業、消費の最前線で現実となっている大変化をルポし、世界を代表する知性が、パラダイム・シフトの本質を説く。「ネオ・エコノミー」の実像を立体的に映し出す、衝撃の書。 |
---|---|
目次 |
1 進化する経済(見えざる資産、成長の源に―有形資産の1.5倍 |
おすすめコメント
工場や機械ではなく、データや知識が経済成長の主役に。この経済の新潮流を、世界的な経済学者らへのインタビューと併せて徹底解説!