• 本

人体の全解剖図鑑

完全版

出版社名 日本文芸社
出版年月 2021年11月
ISBNコード 978-4-537-21937-1
4-537-21937-8
税込価格 3,300円
頁数・縦 351P 26cm
シリーズ名 人体の全解剖図鑑

商品内容

要旨

細胞・脳・内臓・筋肉・骨格―人体の構造・はたらきとしくみを精密画で詳しく解説。

目次

第1章 解剖学総論
第2章 脳・神経
第3章 運動器1 骨格
第4章 運動器2 筋肉
第5章 循環器・リンパ系
第6章 消化器・呼吸器
第7章 泌尿器・生殖器
第8章 感覚器

出版社・メーカーコメント

細胞、脳、内臓、筋肉、皮膚、骨格と関節―――人体の構造と構成する器官や部位すべてを精密な3D図とともに詳解、解説。各部位や臓器のしくみとはたらきが、正しく理解できる。また、平常時と異常時の各器官のはたらきと「病気」との関連、健康との関連で関心の高い「血液と細胞」のはたらききなど、読むだけ、見るだけも知識となる「人体図鑑」。医療・介護をはじめ、解剖、整体等幅広い現場で役立つ1冊。

著者紹介

有賀 誠司 (アルガ セイジ)  
東海大学健康学部健康マネジメント学科教授。筋力トレーニングの方法や指導に関する研究と教育活動をおこなうとともに、東海大学の学内運動部の選手に対する体力トレーニングの指導や学生スタッフの育成に従事。これまでに、柔道、バレーボール、スキージャンプなどの日本代表チームや選手のトレーニング指導をおこなうと同時に、中高年世代の健康体力増進のトレーニングアドバイスも手掛けている
伊藤 洋右 (イトウ ヨウスケ)  
九州医療整形外科・内科リハビリテーションクリニック院長・医学博士。久留米大学医学部卒業、久留米大学医学部第1外科勤務、伊藤胃腸科院院長を経て現在に至る
水嶋 章陽 (ミズシマ アキヒコ)  
学校法人国際学園(九州医療スポーツ専門学校・九州CTB専門学校)理事長。学校法人国際学園は医療系とスポーツ系の領域のみならず、美容・理容系も網羅して、子どもから高齢者の健康をサポートする「0‐100プロジェクト」を推進するとともに、自分自身を見つめ直し、真の健康をもつ人材の育成をはかるなど、常に新しいカリキュラムを取り入れ、社会への貢献と幸福の創造を目指している。公益財団法人日本健康スポーツ連盟理事長。公益社団法人全国野球振興会理事(日本プロ野球OBクラブ)、公益社団法人日本ボディビル・フィットネス連盟理事などを兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)