• 本

No.1感動運命を切り開く女の子の伝記物語

出版社名 日本文芸社
出版年月 2022年2月
ISBNコード 978-4-537-21962-3
4-537-21962-9
税込価格 1,320円
頁数・縦 255P 19cm

商品内容

要旨

10人の女性のあざやかな人生に学ぶ。マンガ、イラスト、読み物さらに充実のコラムで偉人たちの人生と功績がわかる!

目次

近代看護をととのえた事業家・ナイチンゲール
明治・大正時代に活躍した教育家・津田梅子
世界中を旅した伝説のバレリーナ・アンナ・パブロワ
理性と情熱で時代をひらいた歌人・与謝野晶子
自由と平和を願う日記を残した少女・アンネ・フランク
幕末の徳川家を支えつづけた・篤姫(天璋院)
不可能を努力で乗りこえた奇跡の人・ヘレン・ケラー
情熱と勇気で夢をかなえた飛行士・アメリア・イアハート
環境汚染の恐ろしさを訴えた作家・レイチェル・カーソン
貧しい人々に一生をささげた修道女・マザー・テレサ

出版社・メーカーコメント

マンガ×イラスト×読み物でわかる!自分の運命を切り開いて生きた10人の女性の伝記物語。ナイチンゲール、ヘレン・ケラー、アンネ・フランク、マザー・テレサといった伝記の定番といえる偉人たちから、新しく5000円札の顔となる津田梅子、SDGsで再注目されるレイチェル・カーソン、伝説のバレリーナ、アンナ・パブロワ、女性で初めて大西洋横断飛行に成功したアメリア・イアハート情熱的な歌人、与謝野晶子、ドラマでも数多く取り上げられる篤姫(天璋院)の人生をマンガやイラスト、読み物で紹介します。紹介人物にまつわる地理・歴史の解説ページも多数用意!偉人たちのお話で心が動いたあとは、その人生や功績への理解が深まる充実のコラムを楽しめます。たとえば、現在のナースコールの原型となる「呼び鈴」を初めて設置したナイチンゲール。たった6歳でアメリカへ留学した後、日本女性への教育に力を注いだ津田梅子。日本を含む世界40カ国以上で公演をし、バレエで希望を届けたアンナ・パブロワ。3度来日し、日本の福祉活動の発展にも影響を与えたヘレン・ケラーなど、現在の私たちの生活の中にも、彼女たちの活動を感じることができます。「名前は聞いたことがあるけれど、何をした人か知らない」「ブックスタートや朝の読書活動などで読む本を探したい」「興味がある偉人を探したい」人にもおすすめの1冊です。