• 本

早川ユミはじめてのちくちく絵本 2

じぶんの服つくり シャツ、ズボン、スカート

出版社名 農山漁村文化協会
出版年月 2024年12月
ISBNコード 978-4-540-24111-6
4-540-24111-7
税込価格 2,970円
頁数・縦 40P 27cm
シリーズ名 早川ユミはじめてのちくちく絵本

商品内容

目次

チョッキとシャツ(フェルトのチョッキ
絵日記シャツ ほか)
ズボン(野生パンツ
もんぺパンツ)
スカートとワンピース(スカート
ムームー
メキシコワンピース)
エプロン(おりがみエプロン
柿しぶエプロン)
布のかけらをあつめて、つなぐ(つぎはぎテープ)

著者紹介

早川 ユミ (ハヤカワ ユミ)  
布作家。アジアの山岳少数民族的な土着の感覚で服つくり。ちくちく、ごはん、ときどき旅をしながら、日本みつばちを飼いはちみつの自給自足。ちいさな田んぼや畑や果樹園で、土を着るくらし。たべもののちいさな自給自足をするかたわら、本やおはなし会など、ことばを紡ぐしごと
まりぼん (マリボン)  
福島県喜多方市生まれ。2014年より沖縄にてくらし、畑のひとびとに出会い、沖縄のものの見方感じ方に感銘をうける。その後2018年より高知の早川ユミに弟子入りし、畑たべものつくり、「ちいさな自給自足」、生きるためのものつくりを学ぶ。2021年雑誌「天然生活」の早川ユミの連載「くらしがしごとしごとがくらし」にて絵を描く。現在、高知の山の中で子育てしながら絵を描くまいにち(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)