• 本

「できる人」が会社を滅ぼす

出版社名 PHP研究所
出版年月 2016年10月
ISBNコード 978-4-569-83188-6
4-569-83188-5
税込価格 1,540円
頁数・縦 223P 19cm

商品内容

要旨

「仕事が速い」「調整力がある」…こんな人が危ない!「真のできる人」になって自分と会社を元気にする方法を、組織風土改革の第一人者が伝授。

目次

第1章 なぜ「できる人」が会社を滅ぼしていくのか
第2章 「仕事をさばく」というワナとその脱却法
第3章 「先入観ですぐに答えを出す」というワナとその脱却法
第4章 「自部門のみのエキスパート」というワナとその脱却法
第5章 「調整力がある」というワナとその脱却法
第6章 「悩めるミドルの結束」が会社を変える
エピローグ 「真のできる人」になるために

著者紹介

柴田 昌治 (シバタ マサハル)  
1986年に、日本企業の風土・体質改革を支援するためスコラ・コンサルトを設立。これまでに延べ800社以上を支援し、文化や風土といった人のありようの面から企業変革に取り組む「プロセスデザイン」という手法を結実させた。社員が主体的に人と協力し合っていきいきと働ける会社をめざし、社員を主役にする「スポンサーシップ経営」を提唱、支援している。2009年にはシンガポールに会社を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)