• 本

ソフトテニス 高田商業の勝負強さを磨く練習法 前衛編

差がつく練習法

出版社名 ベースボール・マガジン社
出版年月 2016年1月
ISBNコード 978-4-583-10833-9
4-583-10833-8
税込価格 1,650円
頁数・縦 173P 21cm
シリーズ名 ソフトテニス

商品内容

要旨

相手により近い場所でプレーする前衛選手に必要な基礎技術、基礎能力を高める練習や実戦力を磨く練習法を紹介。インターハイ団体で歴代最多優勝回数を誇る高田商業の練習メニューをここに大公開!

目次

第1章 基礎技術をマスターする(グリップの握り方
待球姿勢 ほか)
第2章 基礎能力を高める(ボレー&ボレー
ボレー&ボレー(応用) ほか)
第3章 実戦力を磨く(モーションをとる練習(ストレートの誘い)
リズムを合わせてボレー ほか)
第4章 駆け引きのできる前衛になる(間の取り方
間合いをとってポーチボレー ほか)

著者紹介

紙森 隆弘 (カミモリ タカヒロ)  
1974年7月3日、奈良県生まれ。高田商業→日本大学。大学卒業後、1997年に和歌山県庁を経て県立和歌山北高校に赴任。ソフトテニス部を率いてインターハイ個人優勝を経験。その後、2006年より母校・高田商業の監督に就任。当時、インターハイ団体で16回の優勝を誇ったチームを引き継ぎ、その後、同団体で3度(2008年、2013年、2014年)優勝。その他、選抜、国体でもチームを日本一に導く。選手としても活躍し、1998年には全日本選手権優勝の実績を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)