女直虎が救った井伊家
ベスト新書 536
出版社名 | ベストセラーズ |
---|---|
出版年月 | 2016年11月 |
ISBNコード |
978-4-584-12536-6
(4-584-12536-8) |
税込価格 | 913円 |
頁数・縦 | 247P 18cm |
商品内容
要旨 |
井伊家は遠江国井伊谷(静岡県浜松市引佐町)でおよそ六百年、近江国彦根(滋賀県彦根市)で三百年近い歴史を刻んで明治維新を迎えた。その折れ目に女直虎がいる。今川氏への抵抗と徳川氏への接近策によって、一族を滅亡の淵より這い上がらせた直虎。徳川四天王と呼ばれる活躍を見せ、彦根藩始祖となった直政。この“井伊魂”ともいうべき反骨の精神は、彦根藩、そして幕府を支え、幕末、国難の瀬戸際に立たされた直弼に引き継がれる。―連鎖する悲劇の中にあっても、絶望せず常に前向きに生きた、堂々たる一族の歴史。 |
---|---|
目次 |
序章 直弼―先祖の地・井伊谷を行く |
おすすめコメント
滅亡寸前の一族を救い、彦根藩そして幕府を支えたのは直虎の不屈の魂だった。来年の大河ドラマのヒロイン直虎から始まる一族の物語。