• 本

未徹在 「組織のなかのリーダー」の在り方

出版社名 ベストセラーズ
出版年月 2015年11月
ISBNコード 978-4-584-13686-7
4-584-13686-6
税込価格 1,485円
頁数・縦 239P 19cm

商品内容

目次

第1章 「負け」は99を教えてくれる
第2章 監督の役割とは何か
第3章 監督はプレイヤーとどう距離をとるのか
第4章 監督に答えは存在するのか
第5章 栗山英樹の使命とは何か
第6章 プロとして、人として大事なこととは

出版社・メーカーコメント

日ハム指揮官4年目。2位でCS出場を決めた。下馬評の低いチームをいかにして強くしたのか。大谷翔平らスターを育てたリーダー論。

著者紹介

栗山 英樹 (クリヤマ ヒデキ)  
1961年4月26日生まれ。東京都出身。創価高校、東京学芸大学を経て、84年にドラフト外で内野手としてヤクルトスワローズに入団。1年目で一軍デビューを果たすと、スイッチヒッター、外野手に転向した2年目には29試合に出場。翌86年には107試合、4本塁打、規定打席不足ながら打率3割1厘、88年には3割3分1厘と活躍。はじめて規定打席に到達した89年にはゴールデングラブ賞を獲得。90年のシーズン終了後、ケガや病気が重なり惜しまれながらも引退。引退後は、解説者、スポーツジャーナリストして活躍。2011年オフ、北海道日本ハムファイターズ監督に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)