現代哲学の主潮流 3
チョムスキ,モンタギュ,オースティン,サール,現象学と分析哲学,解釈学と科学哲学,哲学的論理学,クワイン,クリプキ,パトナム,構造主義
りぶらりあ選書
- W.シュテークミュラー/著
- 竹尾治一郎/〔ほか〕訳
出版社名 | 法政大学出版局 |
---|---|
出版年月 | 1991年6月 |
ISBNコード |
978-4-588-02013-1
(4-588-02013-7) |
税込価格 | 6,600円 |
頁数・縦 | 620,50P 20cm |
シリーズ名 | 現代哲学の主潮流 |
商品内容
要旨 |
生成文法、論理文法、言語行為論の哲学的側面、現象学と分析哲学、科学哲学と解釈学に共通の問題、各種の哲学的論理学等を概観後、クワイン、パトナム、クリプキなど主要な哲学者たちの思想や業績を考察する。60年代以後の分析哲学の、詳細かつ最も包括的な解説。 |
---|---|
目次 |
第1章 言語の哲学(生成文法と生得観念―ノーム・チョムスキ |
出版社・メーカーコメント
本巻では,チョムスキ,モンタギュ,オースティン,サール,現象学と分析哲学,解釈学と科学哲学等を論じ,クワイン,クリプキ,パトナムから構造主義におよぶ。