• 本

ロボット大図鑑 どんなときにたすけてくれるかな? 4

そとでしごとをするロボット

出版社名 ポプラ社
出版年月 2024年4月
ISBNコード 978-4-591-18083-9
4-591-18083-2
税込価格 3,300円
頁数・縦 47P 29cm
シリーズ名 ロボット大図鑑

商品内容

目次

水田作業ロボット
作物収穫ロボット
園芸ロボット
畜産業ロボット
林業ロボット
漁業ロボット
養殖業ロボット
建設現場作業ロボット
高所作業ロボット

出版社・メーカーコメント

光村図書令和6年度版小学2年生国語の教科書に掲載されている「ロボット」の著者・佐藤知正先生の監修による最新ロボット図鑑。生活のどのような場面で活躍しているのか用途別に分類して紹介しているので、調べたいロボットがすぐにみつかります。また、低学年でも理解しやすいよう、登場するロボットにはすべて「どんなときに何をして人間を助けてくれるのか」という見出しをつけて簡潔に説明しています。4巻では、田植え用のロボットや植林の伐採用ロボットなど、農林水産業や建築の現場で使用されているロボットを紹介します。さらに、図鑑の内容を整理できるシートも掲載。

著者紹介

佐藤 知正 (サトウ トモマサ)  
東京大学名誉教授。1976年東京大学大学院工学系研究科産業機械工学博士課程修了。工学博士。研究領域は、知的遠隔作業ロボット、環境型ロボット、ロボットの社会実装(ロボット教育、ロボットによる街づくり)。これまでに日本ロボット学会会長を務めるなど、長年にわたりロボット関連活動に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)