• 本

江戸戯画事典

出版社名 臨川書店
出版年月 2012年8月
ISBNコード 978-4-653-04084-2
4-653-04084-2
税込価格 4,180円
頁数・縦 276,7P 22cm

商品内容

目次

第1部 江戸戯画の世界(戯画本と戯画浮世絵)
第2部 江戸戯画―用語からの分類(魅力ある商品としてのタイトル
描写精神・画論を説くための用語
遊び絵・想像画の戯画風表現に使われる用語 ほか)
第3部 江戸戯画―表現からの分類(江戸のコマ漫画、ナンセンス漫画は現代漫画へとつながる
鳥羽絵の世界
江戸の戯画本 ほか)

出版社
商品紹介

江戸戯画の世界を漫画史の視点で読み解く。鳥羽絵/狂画といった当時の用語と、キャラクターといった現代漫画用語で分類・解説。

著者紹介

清水 勲 (シミズ イサオ)  
1939年東京生まれ。漫画・諷刺画研究家。研究誌『諷刺画研究』主宰。日本仏学史学会副会長。元帝京平成大学教授(09年度迄)。第1回高橋邦太郎賞(日仏文化賞)、第15回日本漫画家協会賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)