• 本

本日もニャンと!逆鱗日和 『モンスターハンター』プレイ日記

『モンスターハンター』プレイ日記

出版社名 KADOKAWA(エンターブレイン)
出版年月 2008年8月
ISBNコード 978-4-7577-4363-2
4-7577-4363-7
税込価格 1,045円
頁数・縦 269P 19cm

商品内容

要旨

本書は、2008年3月27日に発売されたPSP用ソフト『モンスターハンターポータブル2nd G』に関するコラムを中心にまとめたものである。

目次

『MHP 2nd G』プレイ日記「ファミ通.com」
書き下ろしコラム モンスターハンターフェスタ
書き下ろし特別企画 Effort Cristal独占インタビュー
書き下ろし特別企画 カップルハンターインタビュー
本日も逆鱗日和「ファミ通コネクト!オン」
大塚角満のMH研究所「週刊ファミ通」
『モンスターハンターポータブル2nd』誕生物語「週刊ファミ通」
巻末特別座談会 モンハン4人衆×大塚角満『2nd G』を語り尽くす!

おすすめコメント

200万本を超える大ヒットで社会現象とも言えるブームを巻き起こしている『モンスターハンターポータブル 2nd G』(※)のプレイ日記。ファミ通.comで連載中の『モンスターハンター(以下、モンハン)』シリーズのプレイ日記を中心にまとめた単行本『逆鱗日和』シリーズとしては第3弾です。第1弾、第2弾が口コミで売れ続け、母体となるファミ通.comのブログも月間100万ページビューを突破。さらに、『モンハン』シリーズ最大のヒットを記録中の『2nd G』に今回は特化!! 協力プレイがウリの『モンハン』ならではの、仲間との笑えるエピソードをメインに、有名プレイヤーとの座談会、ゲーム開発者への綿密な取材の元に構成された『モンハン』誕生物語などボリューム満点。ゲームのファンはもちろん、『モンハン』を知らない人にもその魅力を知ってもらえる1冊です。 さらに、昨年9月に週刊ファミ通誌上で短期集中連載した“『モンハン』誕生物語”が収録されます!『モンハン』人気を社会現象にまで押し上げたエポックメイキングなソフトの誕生までをつづる、大塚角満渾身の一作!

著者紹介

大塚 角満 (オオツカ カドマン)  
本名、大塚英行。1971年生まれ。現・週刊ファミ通副編集長にして、ファミ通グループニュース担当責任者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)