• 本

日本女子産業教育史の研究

出版社名 風間書房
出版年月 2012年6月
ISBNコード 978-4-7599-1933-2
4-7599-1933-3
税込価格 14,300円
頁数・縦 448P 22cm

商品内容

目次

前編 総説―女性と産業の教育関係史(日本歴史の中の働く女性像
蚕糸業の近代化と女性
世界の中の日本の進路
女性教育家の産業教育論
女性の職業案内書
婦人職業問題と両大戦の影響)
後編 細説―女性の産業教育機関(女子の各種学校
女子の徒弟学校
女子の職業学校
女子の農業学校
女子の商業学校
女子の工業学校
女子の専門学校)

出版社・メーカーコメント

前編で、女性と産業の教育関係を歴史的に総説し、後編で女性の産業教育機関(各種学校、徒弟学校、職業学校、工・農・商の実業学校、専門学校)について細説する

著者紹介

三好 信浩 (ミヨシ ノブヒロ)  
1932年大分県に生まれる。広島大学大学院教育学研究科博士課程修了、教育学博士。茨城大学助教授、大阪市立大学助教授、広島大学教授、甲南女子大学教授、比治山大学学長を経て、広島大学名誉教授、比治山大学名誉教授。専攻は教育史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)