• 本

説明がなくても伝わる図解の教科書

出版社名 かんき出版
出版年月 2017年6月
ISBNコード 978-4-7612-7266-1
4-7612-7266-X
税込価格 1,760円
頁数・縦 255P 21cm

商品内容

要旨

直感に訴えるから情報が深く、速く、正確に届く。言葉が通じない外国人にも。「言葉」に頼らずに伝える技術。

目次

1 準備する―「図」がすべてを語ってくれる(伝わる資料づくりに“文章力”はいらない
“伝え方”で相手の理解度を上げる ほか)
2 「図」のはたらき―伝わる「図」の5つのポイント(一瞬で伝える
親しみやすくする ほか)
3 「図」をつくる―「主題」「見せ方」「仕上げ」の3つの山を越える(主題を決める―主題設定と情報分類を同時に進める
見せ方を決める―図解の型に流し込む ほか)
4 事例集―「図」を変えればすべて伝わる(ワクで囲んで、並べる
複雑なときは、ひとつの図にまとめない ほか)

著者紹介

桐山 岳寛 (キリヤマ タケヒロ)  
インフォメーション・デザイナー/グラフィック・デザイナー/TKGDS代表。1981年生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。英国レディング大学大学院修了(MA Information Design)。グラフィック・デザイナーとして商社、マーケティング会社に勤務したのち、TKGDSを設立。モンゴル国立工業美術学校講師(2011〜2013年)など国内外でグラフィック・デザイン教育に従事してきた。モンゴルでの講師時代には優れた教育活動に贈られる「ラジヴ・ガンディー賞」を受賞(2013年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)