• 本

ポップミュージックはリバイバルをくりかえす 「再文脈化」の音楽受容史

出版社名 イースト・プレス
出版年月 2023年8月
ISBNコード 978-4-7816-2228-6
4-7816-2228-3
税込価格 2,860円
頁数・縦 414P 19cm

商品内容

目次

第1章 ブルース―「真正なる黒人音楽」を求めて
第2章 フォークとカントリー―ルーツを呼び覚まし、コミュニティをつなぐ音楽
第3章 ロックンロールとオールディーズ―繰り返される「若さ」のサウンド
第4章 レアグルーヴとヒップホップ―リスナーによる音楽革命
第5章 ソフトロックとラウンジミュージック―渋谷系の時代と引用と編集の論理
第6章 和モノとシティポップ―「踊れる歌謡曲」の発掘と新しいノスタルジア
第7章 ニューエイジとアンビエント―ウェルビーイングとストリーミング時代のリバイバル
第8章 アフリカ音楽―「過去」と「記憶」を蘇らせるグローカルな実践
終章 拡散するリバイバル

著者紹介

柴崎 祐二 (シバサキ ユウジ)  
音楽ディレクター/評論家。1983年埼玉県生まれ。2006年よりレコード業界で制作/宣伝を担当し、多くの作品のA&Rを務める。現在はフリーのディレクターとして音楽制作に携わる他、評論家としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)