日本人と〈戦後〉 書評論集・戦後思想をとらえ直す
出版社名 | 新泉社 |
---|---|
出版年月 | 2018年12月 |
ISBNコード |
978-4-7877-1820-4
(4-7877-1820-7) |
税込価格 | 2,640円 |
頁数・縦 | 347P 19cm |
商品内容
要旨 |
過酷な戦争体験を経て現れた“戦後”とは何だったのか。鶴見俊輔、上山春平、司馬遼太郎らの思索を手がかりに、近代日本の歩みと戦後史、戦後思想を見つめ直す。「戦後レジームの解体」の只中で、日本社会と“戦後”を複眼的に問い返す気鋭の書評・思想論集。 |
---|---|
目次 |
第1章 “戦後”とは何かを考える(戦争(=国家の「経済行為」)と個人の関係を問う |