• 本

埴輪ガイドブック 埴輪の世界

出版社名 新泉社
出版年月 2025年1月
ISBNコード 978-4-7877-2414-4
4-7877-2414-2
税込価格 2,750円
頁数・縦 158P 図版16枚 21cm

商品内容

要旨

埴輪とは何か。埴輪から何がわかるのか。埴輪はどのようにして生まれ、どんな種類のものがつくられ、なぜ消えていったのか。そして、いったいなにを表現しているのか。―埴輪を観るさまざまな着眼点を解説。

目次

第1章 埴輪に注目した先人たち
第2章 埴輪のはじまり・広がり・おわり
第3章 埴輪の役割
第4章 器財埴輪と動物埴輪
第5章 人物埴輪をめぐって
第6章 埴輪の製作

出版社・メーカーコメント

埴輪はいつ、どうして生まれ、どんな種類のものがつくられ、なぜ消えていったのか。そして、いったいなにを表現しているのか。−−埴輪を観るさまざまな着眼点を解説。

著者紹介

橋本 博文 (ハシモト ヒロフミ)  
1953年、群馬県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得満期退学、博士(文学)。新潟大学名誉教授、文化財保存全国協議会代表委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)