• 本

だれか、ふつうを教えてくれ!

増補新版

よりみちパン!セ YP15

出版社名 新曜社
出版年月 2024年1月
ISBNコード 978-4-7885-1835-3
4-7885-1835-X
税込価格 2,090円
頁数・縦 205P 19cm
シリーズ名 だれか、ふつうを教えてくれ!

商品内容

要旨

共生、インクルージョン、多様性の尊重。いいことば、大切なことばだってわかる。そうなったらいいな、っても、そうはいっても難しそう…とも正直、思う。「ちがい」ってなんだろう?「ふつう」ってなんだろう?全盲の社会学者と楽しく、正直に、ゼロからひとつずつ考えて、世界を少しずつ、思い切り自由に広げていこう。

目次

第1章 ふわふわとしたことばが隠してしまうもの
第2章 誰にとっての「ふつう」なの?
第3章 どっちつかずである生きにくさ
第4章 「わからない」からはじめる
第5章 簡単であり、難しくもあること
追補 アイデンティティ、大切だけどやっかいなもの

著者紹介

倉本 智明 (クラモト トモアキ)  
1963年、大阪府生まれ。大阪府立大学大学院社会福祉学研究科博士後期課程単位取得退学。関西大学、関西学院大学非常勤講師を経て、2012年3月まで、東京大学大学院経済学研究科特任講師を務める。障害という側面から社会を分析し、そのしくみを問うていく「障害学」をフィールドとして執筆を続けている。20代前半までを弱視者として過ごし、現在は全盲だが、主夫の経験を活かして家事全般をこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)