• 本

人口問題と人類の課題 SDGsを超えて

出版社名 時潮社
出版年月 2022年11月
ISBNコード 978-4-7888-0760-0
4-7888-0760-2
税込価格 2,750円
頁数・縦 221P 21cm

商品内容

要旨

アジア全域にわたる、農業・農村開発、人口、公衆衛生、労働などの分野の数多くの政府開発援助に従事した著者による持続可能な開発を達成するうえで人口問題の持つ意味を示す必読の書!!

目次

持続可能な開発と人口
人口問題で私たちが取り組む課題
人口問題とは何か 人口増加?人口減少?
近代における人口増加と少子高齢化
人口転換とは何か?
人口問題と私たちが直面する課題の理論的背景
どうしたら日本の少子化は止められるか
人口問題の性質
地球環境と人口
人口が環境に与える影響
人口移動
人口問題と人類の課題―SDGsを超えて
人口問題のパースペクティブ

著者紹介

楠本 修 (クスモト オサム)  
1962年生まれ。1984年玉川大学文学部理財専攻卒業。2006年『アジアにおける人口転換―11か国の比較研究』で博士号。博士(国際学)明治学院大学乙2号(主査:竹内啓・東京大学名誉教授)。職歴:1990年財団法人アジア人口・開発協会(APDA)研究員。2022年公益財団法人アジア人口・開発協会(APDA)常務理事・事務局長を退任。現職:日本大学文理学部講師。持続可能な開発に関するグローバルアドバイザーズ(GAfSD)代表。一般社団法人未来構想会議(FFV)事務局長。特定非営利活動法人ジョンズホプキンス大学ccpフォーラム副理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)