• 本

近代法の形成と実践 19世紀日本における在野法曹の世界

早稲田大学比較法研究所叢書 46

出版社名 早稲田大学比較法研究所
出版年月 2019年3月
ISBNコード 978-4-7923-0643-4
4-7923-0643-4
税込価格 4,001円
頁数・縦 308P 22cm

商品内容

目次

序章
第1章 近世の法実務:対立の超克と徳川法の実態 1615年〜1868年
第2章 法の手続と実務家:明治初年の法実務と変わりゆく道徳
第3章 高い志の代言社、結社、雑誌:法と政治を公衆の前に現す
第4章 政治の可能性と限界:代言人と政党の形成
第5章 国家の中における取り組み:利益の制度化と専門職の形成

著者紹介

フラハティ,D.E. (フラハティ,D.E.)   Flaherty,Darryl E.
デラウェア大学准教授
浅古 弘 (アサコ ヒロシ)  
早稲田大学法学学術院名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)