• 本

国家公務員の人事評価制度

出版社名 成文堂
出版年月 2024年2月
ISBNコード 978-4-7923-3438-3
4-7923-3438-1
税込価格 2,640円
頁数・縦 197P 21cm

商品内容

目次

第1章 人事評価制度改善の契機と経緯
第2章 改善前の国家公務員の人事評価制度の現状と課題
第3章 民間企業における人事評価の動向
第4章 地方自治体における人事評価の動向
第5章 諸外国国家公務員における人事評価の動向
第6章 人事評価の官民比較―組織目的と人事評価のあり方
第7章 国家公務員の人事評価の改善方策
第8章 人事評価改善の評価・今後のあるべき方向性

著者紹介

稲継 裕昭 (イナツグ ヒロアキ)  
早稲田大学政治経済学術院教授。1958年大阪府生まれ。京都大学法学部卒業、京都大学博士(法学)。大阪市職員、大阪市立大学法学部教授・同法学部長を経て、2007年から現職
鈴木 毅 (スズキ タケシ)  
1973年東京都生まれ。東京大学法学部卒業、カーネギー・メロン大学公共政策・管理大学院修士課程修了。1997年建設省に入り、国土交通省大臣官房会計課・人事課課長補佐、道路局路政課・総務課企画官、都市局都市計画課都市機能誘導調整室長、内閣官房内閣人事局内閣参事官(任用・人事評価担当)、国土交通省水管理・国土保全局下水道部下水道企画課長などを経て、現在、内閣府政策統括官(防災担当)付参事官(地方・訓練担当)。内閣官房内閣人事局在任時、2020‐21年に開催された「人事評価の改善に向けた有識者検討会」の事務局を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)