• 本

刑事上訴審における弁護活動

出版社名 成文堂
出版年月 2016年3月
ISBNコード 978-4-7923-5173-1
4-7923-5173-1
税込価格 3,080円
頁数・縦 224P 21cm

商品内容

目次

1 控訴審(総論
被告人控訴事件
検察官控訴事件
特別な類型の事件)
2 上告審(上告手続・期間
未決勾留日数の取扱い
弁護士の選任
例外的事件処理
被告人との打合せ
上告理由
弁論期日
証拠の提出
上告棄却後の手続)
3 抗告事件(抗告期間
保釈請求却下に対する抗告
接見等禁止決定に対する抗告
証拠開示に関する即時抗告
少年事件の保護処分に対する抗告)
資料 書式

著者紹介

植村 立郎 (ウエムラ リツロウ)  
昭和21年6月鹿児島県生まれ。昭和44年6月東京大学法学部卒業、同年7月司法修習生(23期)。昭和46年7月名古屋地方裁判所判事補、昭和49年4月福島家庭・地方裁判所会津若松支部判事補、昭和51年4月最高裁判所事務総局刑事局付、昭和53年4月東京地方裁判所判事補、昭和54年4月釧路家庭・地方裁判所判事補、昭和56年4月東京地方裁判所判事補・東京高等裁判所判事職務代行、同年7月東京地方裁判所判事・東京高等裁判所判事職務代行、昭和59年4月静岡地方裁判所判事、昭和63年4月東京地方裁判所判事、平成3年4月札幌地方裁判所判事・部総括、平成7年4月東京高等裁判所判事、同7年6月東京地方裁判所判事・部総括、平成11年5月東京高等裁判所判事、平成12年8月函館地方・家庭裁判所長、平成14年6月新潟地方裁判所長、平成16年4月東京高等裁判所判事・部総括
岡 慎一 (オカ シンイチ)  
昭和32年生まれ。東京大学法学部卒業。昭和62年弁護士登録。平成19年〜平成25年東京大学大学院法学政治学研究科客員教授。現在、法テラス裁判員裁判弁護技術研究室主任研究員、東京大学大学院法学政治学研究科非常勤講師。埼玉弁護士会(浦和ふたば法律事務所)
神山 啓史 (カミヤマ ヒロシ)  
昭和30年生まれ。中央大学法学部卒業。昭和58年弁護士登録。平成17年〜平成25年龍谷大学大学院法務研究科客員教授。現在、司法研修所教官。第二東京弁護士会(桜丘法律事務所)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)