成年後見より家族信託 認知症の家族を守れるのはどっちだ!?
出版社名 | ミーツ出版 |
---|---|
出版年月 | 2019年4月 |
ISBNコード |
978-4-8021-3149-0
(4-8021-3149-6) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 242P 21cm |
商品内容
要旨 |
預金凍結を防ぐ。名義移してお金“救出”信託こそが庶民の知恵。カラーイラスト、読みやすい文章、豊富な信託事例。 |
---|---|
目次 |
第1部 認知症と戦う―財産凍結の時代が来た!成年後見より家族信託を使え(家族信託とは何か |
おすすめコメント
認知症800万人、資産が凍結される時代。使いづらい成年後見より、家族信託で財産管理を。著者はジャーナリストで行政書士。両親の寝たきり10年を体験。さまざまな家族を見て「信託こそ救い」と結論。具体的事例を満載した一般向け入門書を超えた入門書!