• 本

食と農業未来への選択

出版社名 安曇出版
出版年月 2021年3月
ISBNコード 978-4-8021-3241-1
4-8021-3241-7
税込価格 1,540円
頁数・縦 239P 19cm

商品内容

要旨

持続可能な食と農業の実現に向けた弁護士・弁理士の提言。世界の社会・経済問題を知ると、日本の食と農業は何をすべきか、消費者にどう対応すべきか、その「本質」が見えてくる。未来に焦点を当て、様々な情報とアイデアを示す!

目次

第1章 日本の国際的ランキングと食文化
第2章 グローバル経済で見る日本の食と農業
第3章 利益ある農業を考える
第4章 社会が変わり、食が変わる
第5章 農業を持続可能にする方策
第6章 文化・教育が食産業を支える
第7章 観光産業をさらに発展させるには
第8章 気候変動対応待ったなし
第9章 持続可能で効率的な物流のために
終章 未来への機会に焦点を当てる

著者紹介

松田 純一 (マツダ ジュンイチ)  
松田綜合法律事務所所長弁護士・弁理士。1984年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。1996年オランダ・ライデン大学研修、1996〜1997年米国カリフォルニア大学バークレー校客員研究員、2002〜2005年跡見学園女子大学マネジメント学部非常勤講師、2021〜2013年司法試験考査委員(行政法)、2014年公益財団法人日印協会評議員就任、2014年度東京弁護士会副会長。中小企業から上場企業に至る幅広い顧客に法的助言を提供するとともに、様々な企業取引や海外進出の支援を行う。得意分野はM&A、労働案件、不動産案件、知的財産権(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)